このカードの絵は、書道家・森秀一先生が菊理媛尊(くくりひめのみこと)と白山をイメージして描いたものです。カードに使用している波動は、位山・白山・天の泉(日本各地の霊水・ルルドの水・ヒマラヤ産の岩塩・天の草)。
塩とタブレットには位山と天の泉の波動を転写してあります。
材料 パウチ 紙 名刺サイズ
塩 100グラム
タブレット 8個
日本各地の波動の高い湧き水を10種類以上使用しています。ヒマラヤ産の岩塩・ルルドの水・天の草の波動も転写してあります。 材料 塩 100グラム
この塩の一番おすすめの使い方は洗濯です。詳しくは上の写真をクリック。
裏にYと書いてあります。
位山の波動 プラス シャスタの波動
材料 シナまたはキリ サイズ 2.3cmx4.7cm
カテゴリー内を検索